サイトマップは、大きく分けて2種類のものがあります。
Webサイト内のコンテンツを検索エンジンのクローラーにいち早く巡回してもらうために設置する「XMLサイトマップ」。そして、Webサイトを訪れるユーザーが迷わずに目的のコンテンツにたどり着くための「HTMLサイトマップ」の2種類に分けられます。
今回は、SEO対策として効果がある「XMLサイトマップ」を中心に、SEO対策に効果的なXMLサイトマップの作り方と注意点について解説します。
「XMLサイトマップを設置してSEO効果を得たいけど、作成方法がわからない」
「XMLサイトマップの具体的な役割を知りたい」
とお考えの方は、ぜひ参考にしてください。
目次
サイトマップとは
サイトマップとは、Webサイト全体のページ構成やコンテンツを一覧で表している地図のようなページのことです。
そして、サイトマップは以下の2種類に分けられます。
- HTMLサイトマップ
- XMLサイトマップ
この2種類には、一体どのような違いがあるのでしょうか。
ここからは、HTMLサイトマップとXMLサイトマップの特徴について詳しく解説します。
訪れたユーザーのための「HTMLサイトマップ」
HTMLサイトマップは、主にWebサイトに訪れたユーザーのために設置するサイトマップです。検索エンジンから訪れたユーザーがまずはじめにHTMLサイトマップを見ることで、Webサイトのページ構成やコンテンツを把握して、目的のページまで簡単にアクセスすることができます。
ユーザーにとっては目的のページを探す手間が省けるので、Webサイトからの離脱を防ぐ効果も期待できるでしょう。
検索エンジンのための「XMLサイトマップ」
XMLサイトマップは、Googleなどの検索エンジンのために設置するサイトマップです。XMLサイトマップを設置することで、Webサイトに訪れた検索エンジンのクローラーにWebサイトのページ構成やコンテンツを一気に認知してもらうことができます。
Webサイトがどのようなページ構成になっていて、どんなコンテンツがあるのかを正確に伝えられるため、SEO対策にとても効果的です。
しかし、XMLサイトマップは作成するだけでは十分な効果を発揮できません。XMLサイトマップの作成後には、Google Search Consoleなどのサービスを利用して、検索エンジンにWebサイトのXMLサイトマップの存在を認識してもらう必要があります。
「自社のWebサイトにXMLサイトマップが設置されているのかわからない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。その場合は、自社のWebサイトのURLの末尾に「sitemap.xml」と入力してみましょう。
https://www.example.com/sitemap.xml
該当ページのアクセス後に文字列が表示されている場合は、XMLサイトマップは設置されています。もし、アクセス後に「404 not found(404エラー)」が表示されると、XMLサイトマップは設置されていません。
404エラーが表示された場合は、SEO対策のためにもXMLサイトマップの設置を検討することをおすすめします。
XMLサイトマップがSEO対策になる3つの理由
「そもそも、なぜXMLサイトマップがSEO対策になるの?」と疑問を抱かれる方もいらっしゃるかもしれません。そこで、XMLサイトマップがSEO対策になる3つの理由をご紹介します。
XMLサイトマップがSEO対策になる理由として、以下の3つがあげられます。
- 希望するページをインデックスさせられる
- 定期的なコンテンツ更新にも対応
- 新しいページもすぐにインデックス
この3つの理由について、詳しく解説します。
希望するページをインデックスさせられる
基本的に、XMLサイトマップに記載したページは検索エンジンのクローラーにインデックスしてもらうことが可能です。
検索エンジンのクローラーは、基本的にページ内のリンクをたどってWebサイトの構成を把握します。クローラーがXMLサイトマップにアクセスすることで、XMLサイトマップ内のリンクをたどることになるので、希望のページをインデックスしてもらうことが可能です。
- サイトのサイズが非常に大きい
- サイトにどこからもリンクされていない、または適切にリンクされていないコンテンツ ページのアーカイブが大量にある
という場合は、XMLサイトマップによって効率的にページをインデックスしてもらうことができるようになります。
(出典:Google)
しかし、XMLサイトマップにクローリングを希望するページのリンクを記載したからといって、XMLサイトマップ内のリンクをクローラーがすべてインデックスする訳ではないという点に注意が必要です。
これについては、Googleが声明を発表しています。
Googleは複雑なアルゴリズムを使用してクロールのスケジュールを設定しているため、サイトマップを使用したからといって、必ずしもサイトマップのすべての項目がクロールされてインデックスに登録されると保証されるわけではありません。それでもほとんどの場合、サイトマップを提供することで有益な結果が得られ、デメリットになることはありません。
引用元:Google
しかし、XMLサイトマップにWebサイト内のページのリンクを記載することはデメリットにならないので、クローリングを希望するページはXMLサイトマップに記載しておきましょう。
定期的なコンテンツ更新にも対応
XMLサイトマップは、定期的なコンテンツ更新にも対応しています。
Webサイト内のコンテンツが増えた場合は、XMLサイトマップにも該当するコンテンツのページを追加しましょう。そうすることで、クローラーにいち早くコンテンツの更新に気づいてもらうことができ、新規作成したコンテンツもすぐにインデックスしてもらうことが可能です。
コンテンツの更新ごとにXMLサイトマップも更新する必要があるため、XMLサイトマップの更新は自動化しておくと便利です。
XMLサイトマップの更新を自動化するためには、2種類の方法があります。
「自動化について詳しく知りたい!」という方は、下記よりご覧ください。
【ツールを利用して自動作成】
【WordPressのプラグインで自動作成】
新しいページもすぐにインデックス
Webサイト内に新しいページを作成した場合、通常はクローラーにインデックスされるには時間がかかります。そのため、「なかなか検索エンジンに新しいページが表示されない」ということも考えられるでしょう。
XMLサイトマップは、この問題も解決することが可能です。XMLサイトマップ内に新しいページへのリンクを作成することで、新しいページの存在をクローラーに認識してもらうことができます。
自然にWebサイトやページがクローリングされるのを待つ必要はなく、XMLサイトマップは最速でインデックスを獲得する方法と言えます。
このような理由から、新しいページを作成した場合もSEO対策に有利になります。
初心者でもゼロから作れる!XMLサイトマップ作成方法とその手順
それでは、実際にXMLサイトマップの作成方法を確認しましょう。
XMLサイトマップの作成には、以下の3つの方法があります。
- 手動で作成
- ツールを利用して自動作成
- WordPressのプラグインで自動作成
ここからは、それぞれの作成方法の特徴や手順について、詳しく解説します。
1.手動で作成
XMLサイトマップは、手作業で作成することも可能です。テキスト書式のため、記述ができれば手動でも問題なく効果を発揮します。
手動でXMLサイトマップを作成する場合は、下記の記述例を参考にしてください。
<!-- generator="Inspyder Sitemap Creator" -->
<urlset xmlns="http://www.sitemaps.org/schemas/sitemap/0.9">
<url>
<loc>http://www.example.com</loc>
<lastmod>2007-01-01</lastmod>
<changefreq>monthly</changefreq>
<priority>0.6</priority>
</url>
</urlset>
(引用元:ALLEGRO)
英数字の文字列が並んでいますが、それぞれの記述内容には意味があります。
ここからは、記述の内容について記述例の上から順に説明します。
属性名 | 意味・使い方 |
<!--?xml version='1.0' encoding='UTF-8'?--> | xml versionと文字コードUTF8を指定 |
<urlset> | プロトコル標準を参照(必須項目) |
<url> | 各URLエントリの親タグであり、loc・lastmod・changefreq・priorityをこのタグ内にセット(必須項目) |
<loc> | ページのURLを記述(必須項目) |
<lastmod> | URLの最終更新日(任意項目) |
<changefreq> | 更新頻度(任意項目) |
always(<changefreq>内) | 常に更新されるページ |
hourly(<changefreq>内) | 1時間更新 |
daily(<changefreq>内) | 毎日更新 |
weekly(<changefreq>内) | 毎週更新 |
monthly(<changefreq>内) | 毎月更新 |
yearly(<changefreq>内) | 毎年更新 |
never(<changefreq>内) | ほとんど更新しないページ |
<priority> | URLの優先順位(任意項目) |
(出典:ALLEGRO)
手動で設定を行う場合は、これらの記述をすべて手作業で行わなくてはいけません。そのため、非常に手間がかかることがデメリットであるといえます。
また、XMLサイトマップの更新を忘れるとインデックスに登録されるまでに時間がかかるなどの理由から、あまり推奨されていません。
XMLサイトマップの作成は、手動ではなくツールやWordPressで作成することをおすすめします。
2.ツールを利用して自動作成
2つ目は、ツールを利用して作成する方法です。
ツールを利用することで自動的にXMLサイトマップの記述を行うことができ、手動に比べて手間が大幅に減ります。時間を短縮できるので、ツールはおすすめの作成方法です。
XMLサイトマップの作成ツールとしては、「sitemap.xml Editor」がおすすめです。
【sitemap.xml Editor】
sitemap.xml Editorは、会員登録やソフトのダウンロードなどは不要で、無料でXMLサイトマップが作成できる便利ツールです。WebサイトのURLを入力し、オプションとして「最終更新日」や「サイトの更新頻度」などを設定することで、これらの記述も埋め込むことが可能です。
作成後はダウンロードを行い、サーバーにアップロードするだけでXMLサイトマップの設置が完了します。
3.WordPressのプラグインで自動作成
WordPressを利用してWebサイトを作成している場合は、プラグインをインストールすることで自動的にXMLサイトマップの作成が可能です。
WordPressでは、以下のプラグインを利用してXMLサイトマップを作成しましょう。
【XML Sitemaps】
XML Sitemapsは、XMLサイトマップの自動生成が行えるプラグインです。「サイトマップに追加するURL」や「更新頻度の設定」などの入力を行うだけで、簡単にXMLサイトマップが作成できます。
作成後は自動的にアップロードされているので、「WebサイトのURL/sitemap.xml」にアクセスしてXMLサイトマップの確認をしておきましょう。
作ったらアップロード!手順はこちら
ここまでにご紹介した3つの作成方法でXMLサイトマップが作成できたら、次はサーバーにアップロードを行いましょう。
XMLサイトマップ作成後の手順としては、以下の通りです。
- sitemap.xmlを設置する
- Google Search Consoleに登録する
この2つの手順について、詳しく見ていきましょう。
sitemap.xmlを設置する
XMLサイトマップのファイル名は「sitemap.xml」です。
作成後は、sitemap.xmlをドメインの直下に設置するようにしてください。
×https://example.com/blog/1234/sitemap.xml
×https://example.com/blog/tag/xyz/sitemap.xml
「https://example.com/blog/」がWebサイトのURLである場合は、XMLサイトマップのURLは「https://example.com/blog/sitemap.xml」となります。
設置後はXMLサイトマップのURLにアクセスして、うまく設置できているかどうかを確認するとよいでしょう。
Google Search Consoleに登録する
ドメイン直下にsitemap.xmlの設置が完了したら、次はGoogleサーチコンソールにXMLサイトマップのURLを登録します。
【Google Search Console】
Googleサーチコンソールの利用はアカウントの登録が必要なので、まだ利用したことがない方は、まずはアカウント登録を行いましょう。
GoogleサーチコンソールでのXMLサイトマップのURLの登録手順は、以下の通りです。
- 1.メニューから「サイトマップ」を選択して開く
- XMLサイトマップのURLを入力して送信
- 送信後、XMLサイトマップが認識されると完了画面が表示される
登録後は登録したことの証明として、念のために登録画面のスクリーンショットを撮影しておくとよいでしょう。
登録が完了したら、GoogleのクローラーがXMLサイトマップをクローリングしてくれます。
XMLサイトマップ作成の注意点
ここからは、XMLサイトマップ作成における注意点をご紹介します。
XMLサイトマップを作成する際は、以下の3つのポイントに注意しましょう。
- サイトマップはドメインごとに作成する
- ファイルごとの上限は50,000URL
- アップロード時は必ずバックアップを作成してから
それぞれの注意点について、詳しく解説します。
XMLサイトマップはドメインごとに作成する
XMLサイトマップは、ドメインごとに作成するようにしましょう。なぜなら、複数のドメインをまたいで指定することができないからです。
たとえば、「https://example.com/blog/」と「https://blog.example.com/」の2つのドメインでWebサイトを運用している場合は、ドメインごとにXMLサイトマップを2つ用意する必要があります。
ファイルごとの上限は50,000URL
XMLサイトマップのファイルごとの上限は、50,000URLまでとなります。1つのXMLサイトマップで50,000URL以上の登録はできないので、注意しましょう。
50,000URLを超える場合は、サイトマップを分割する必要があります。
出典:Google
アップロード時は必ずバックアップを作成してから
XMLサイトマップをサーバーにアップロードする場合は、必ずバックアップを作成しましょう。万が一不具合が発生した場合も、バックアップデータがあればWebサイトのデータを復元することが可能です。
特に、WordPressのプラグインを利用してXMLサイトマップを作成する場合は、バックアップを作成することをおすすめします。WordPressは新しいプラグインをインストールすると不具合が発生することがあるので、バックアップで万が一に備えましょう。
NERDなら、SEOに効果的なサイト制作やリニューアルを実現
今回は、XMLサイトマップの作り方や、作成における注意点などについてご紹介しました。
XMLサイトマップは、SEO対策として効果が期待できる施策です。Webサイトを検索エンジンで上位表示するためにも、XMLサイトマップの設置をおすすめします。
「作り方や手順はわかったけど、不具合が出てしまう」
「実際に試してみてもうまく作成できない」
ここまでXMLサイトマップの作り方を読んで、「うまく作成できそうにない」とお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
XMLサイトマップの作成方法に迷ったら、ぜひNRED株式会社にお任せください。
Web制作の経験が豊富なNRED株式会社は、SEOに効果的なサイト制作や、サイトのリニューアルを実現いたします。
NERDでは、成果につながるサイト制作から運用までをサポートします
NERDはWeb制作やWebマーケティングに強い会社で、成果につながるサイト制作から運用までをすべてサポートいたします。
- 課題の洗い出し
- 論理的な提案
これらの施策を踏まえ、なるべく「お金と時間をかけず」に「成果を実現」します。
これまでにNERDの施策を導入いただいたお客様の案件数は260件にものぼり、施策への満足度は5点満点中4.9点。非常に多くの方にご満足いただいております。
SEO対策やサイト制作の実績も多数あります
SEO対策会社としてのNERDには、以下の4つの強みがあります。
- さまざまな業界でWeb制作やSEO対策を行った実績がある
- サイトで成果を出すために最適な施策を提案できる
- SEO対策だけでなくWebマーケティング全般が得意
- 長期的に取引している会社が多い
NERDは2021年9月現在で512件のプロジェクトに対応し、幅広い業種のサイト制作から運用までをサポートしてきた実績があります。
ここからは、実際にNERDが行ったサイトの制作やSEO対策の例を3つご紹介します。
アパレル卸売り「矢ノ倉東京株式会社」様のコーポレートサイト制作
東日本橋に拠点をかまえるアパレル卸売り「矢ノ倉東京株式会社」様のコーポレートサイト制作を行いました。「会社の名刺代わりになるもの」をご希望されており、会社の雰囲気が伝わるように文章やデザインの工夫を行っています。
また、ECサイトの制作も行い、ストアとの行き来が簡単にできることから販売増加にも貢献しています。
開発会社「サイバーウェーブ株式会社」様のコーポレートサイト制作
極力開発をしない開発会社「サイバーウェーブ株式会社」様のコーポレートサイト制作を行いました。
お客様は、「伝えたい内容をいかに簡潔に伝えるか」ということを一番の課題としていました。そのため、NERDが伝えたい内容を整理させていただき、比較図などを用いてパッと見てわかりやすい構成をご提案。
ありがたいことに好評をいただき、次回もぜひご一緒できればというありがたいお言葉を頂戴しております。
Web制作においては必要に応じて図の作成やWebページの構成を行い、お客様の理想を実現いたします。
国立研究開発法人「国立成育医療研究センター」様のサービスサイト制作
国立研究開発法人である「国立成育医療研究センター」様のサービスサイト制作を行いました。
お客様は、「そもそも病院でAIとはどのようなことをやっているのか」ということをいかに伝えるかを課題としていました。そこで、まずは情報の整理を行い、動画の設置やデザインの調整と開発で「病院でAIとはどのようなことか?」がわかるようなサイトをご提案。
高い基準が求められる病院のサイトでありながら、高評価をいただくことができました。
サイト制作やリニューアルにお困りならご相談ください
「サイト制作をしたいけど知識がない」
「自社のサイトをリニューアルしたいがどうしたらいいのかわからない」
サイトの制作やリニューアルに関して、このようなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
「サイト制作やリニューアルのことで困っている」ときは、ぜひNERDにご相談ください。
- 事業方針と予算に沿って要件定義
- 課題解決に効果的な施策提案
- 提案した施策の実行
- 結果だけでなく、考察や提案も含めたレポーティング
- 改善後も施策の継続
サイト制作やリニューアルには、これらの施策を行いながら結果の出るアウトプットを行います。
「やりたいこと」がまだはっきりしていない場合も、お気軽にお問い合わせください。NERDは頼れるパートナーとして、継続的にサイト運用をサポートいたします。
NERDは自社でのSEO対策も応援します!おすすめ記事はこちら
NERDは、自社で行うSEO対策も応援しています!
自社でのSEO対策やSEO対策の基礎知識、上位表示を狙うための考え方などについて執筆した記事を多数公開していますので、ぜひSEO対策の参考にしてください。
弊社は、東京都墨田区にあるWEBサイト制作会社です。「制作」「マーケティング」「プロダクト」の3つを強みに、これまでに培った「成功するノウハウ」を活かしたWEBサイト制作を得意としています。
以下から弊社のサービス資料・お役立ち資料をダウンロードできますので、皆様のWEBサイト運用に活用していただけますと幸いです。