【Facebook ビジネスアカウント】の作成手順と運用のコツをご紹介

Webマーケティングの手法のひとつであるFacebookビジネスアカウント。現在では、多くの企業やブランド、団体などが集客や販促などを目的としてアカウントを開設しています。

Facebookビジネスアカウントを作ることで、ユーザーからの反応がダイレクトに届いたり、低予算で運用できるというメリットがあります。利便性が高いことが特徴ですが、利用するにはアカウントを作成しなければいけません。

「Facebookビジネスアカウントってそもそも何?」
「Facebook広告を始めたいけど、アカウントの作成方法がわからない」

Facebookビジネスアカウントの作成にあたり、このようなお悩みを抱える方も多いのでないでしょうか。

本記事では、Facebookビジネスアカウント作成の手順と運用のコツを解説します。集客や売上アップを狙う方は、ぜひ参考にしてくださいね。

Facebook ビジネスアカウントとは?


Facebookビジネスアカウントとは、企業や団体などが利用できるビジネス向けのFacebookアカウントのことです。「Facebookページ」とも呼ばれています。

Facebookビジネスアカウントを開設することで、広告の運用やアクセス解析、予約投稿などの機能が利用できます。ユーザーとの交流もできるので、ファンを獲得することもできるでしょう。

そして、Facebookビジネスアカウントは簡単に作成できることが特徴です。Facebookの個人アカウントを持っていれば、誰でも簡単に作成できます。

Facebook ビジネスアカウントの作成手順


Facebookビジネスアカウントは、以下の手順で作成できます。

  1. 個人アカウントを作成する(すでに個人アカウントがある場合は不要)
  2. 個人アカウントにログインする
  3. ビジネスアカウントの作成をする(すでにビジネスアカウントがある場合は不要)
  4. ビジネスアカウントの設定をする

ここからは、作成手順を詳しく解説します。

1. 個人アカウントを作成する(すでに個人アカウントがある場合は不要)


まずは、『Facebookのトップページ』から個人アカウントを作成しましょう。すでに個人アカウントをお持ちの方は、この手順は飛ばしていただいて構いません。

氏名や電話番号・メールアドレスなど必要情報を入力して、「アカウント登録」ボタンを押します。

その後、入力した電話番号もしくはメールアドレス宛にFacebookから認証番号が届くので、認証を完了しましょう。以上で個人アカウントが作成できます。

2. 個人アカウントにログインする


個人アカウント作成が完了したら、登録した情報をもとにログインします。

新規登録後にアカウントの認証が完了したら、自動的にログイン状態となります。万が一手動でログインが必要な場合は、登録した電話番号もしくはメールアドレスとパスワードを入力してログインします。

3. ビジネスアカウントの作成をする(すでにビジネスアカウントがある場合は不要)

次に、Facebookビジネスアカウントの作成に取り掛かります。すでにFacebookビジネスアカウントがある場合は、こちらの手順は飛ばしましょう。

まず、マイページの画面右上のメニューボタンをクリックします。

そうするとメニューの一覧が表示されるので、「ページ」をクリックします。この「ページ」内で、Facebookビジネスアカウントの設定が可能です。

4. ビジネスアカウントの設定をする

メニューから「ページ」をクリックすると、以下の画面が開きます。

こちらの画面から、Facebookビジネスアカウントの設定を行います。

「ページ名」は、企業名や商品名、サービス名などの名称を入力しましょう。「カテゴリ」は、業種や商品カテゴリなどを入力します。

「詳細」で入力した文章は、ページ内の「基本データ」に表示されます。

以上で、Facebookビジネスアカウント作成は完了です。アカウントの作成後はさまざまな投稿を行って、アカウント内のコンテンツを充実させていきましょう。

Facebook ビジネスアカウントの運用のコツ


Facebookビジネスアカウントの開設後は、早速運用を行っていきましょう。正しく運用することで、集客や認知度向上などさまざまな効果を発揮します。

正しく運用するためには、以下の4つのポイントをおさえておきましょう。

  • 情報を正しくすべて記入する
  • 定期的に投稿する
  • コミュニケーションを行う
  • 他の媒体でFacebookページを宣伝する

それでは、それぞれの運用のコツを詳しく見ていきましょう。

情報を正しくすべて記入する

Facebookビジネスアカウントの情報は、すべて正しく記入しましょう。すべての情報が入力されていないと、アカウントに対するユーザーからの信頼度が落ちてしまう可能性があります。

そのため、作成段階から設定情報は漏れがないように正しく入力することを心がけましょう。

定期的に投稿する

アカウント内のコンテンツを充実させるためにも、定期的な投稿がおすすめです。投稿頻度が少なければ、アカウントに訪れたユーザーの興味が薄れてしまい、離れていってしまう可能性があります。

少なくとも3日に1回ほどの頻度で投稿を行い、アカウントがきちんと動いていることを認知してもらいましょう。

ユーザーとコミュニケーションを行う

投稿に寄せられたコメントなどには返信を行い、ユーザーとコミュニケーションをとることを心がけましょう。コミュニケーションを行うことで、情報がユーザーへ一方通行になることを防ぎ、アカウントにより興味を持ってもらうことができます。

フォロワーを巻き込む参加型のキャンペーンを開催するなどして、双方でコミュニケーションができる運用を行いましょう。

他の媒体でFacebookページを宣伝する

Facebookビジネスアカウントが完成したら、

  • Facebook以外のSNS
  • WEBサイト
  • メルマガ
  • 店舗でのポップ

などでアカウントの宣伝を行いましょう。

宣伝を行うことで、既存顧客にFacebookビジネスアカウントの存在を知ってもらうことができます。

アカウントを開設したらまずは宣伝を行い、既存顧客にFacebookビジネスアカウントを認知してもらいましょう。

Facebook ビジネスマネージャの作成手順


作成したFacebookビジネスアカウントを広く認知したい場合や既存のWebサイトへのアクセスを集めたい場合、「Facebookビジネスマネージャ」の作成がおすすめです。作成することで、Facebook内で広告配信が行えるようになります。

さらに、ビジネスアカウントや広告アカウントを一元管理できるようになるため、より効率的な運用が行えるでしょう。

Facebookビジネスマネージャは、以下の手順で作成します。

  1. business.facebook.com/overviewにアクセス
  2. [アカウントを作成]をクリック
  3. ビジネス名、名前、仕事用のメールアドレスを入力して[次へ]をクリックします
  4. ビジネスの詳細を入力し、[送信]をクリックします

それでは、作成の手順を詳しく見ていきましょう。

1. business.facebook.com/overviewにアクセス


まずは、business.facebook.com/overviewにアクセスしましょう。

2. [アカウントを作成]をクリック


アクセスできたら、ページ右上の「アカウントを作成」をクリックします。

3. ビジネス名、名前、仕事用のメールアドレスを入力して[次へ]をクリックします


ビジネス名、担当者名、仕事用のメールアドレスを入力します。

ビジネス名は、会社名や店舗名と一致したものを入力しましょう。そして、ここで入力するメールアドレスにはFacebookからのお知らせが届くことがあります。そのため、普段から使用しているメールアドレスを入力することをおすすめします。

Facebookビジネスアカウントの登録に使用したメールアドレスでも問題ありません。

4. ビジネスの詳細を入力し、[送信]をクリックします


すべての情報が入力できたら、最後に「送信」をクリックします。送信後、登録した仕事用のメールアドレスに認証用のメールが届くので、認証を完了してください。

以上で、Facebookビジネスマネージャの作成は完了です。作成後は「設定」から「ビジネス情報」を選択し、住所や電話番号などの詳細情報を入力しましょう。

そして、「ビジネス情報」の上にある「メインページ」設定から、ビジネスマネージャでメインとなるFacebookビジネスアカウントの設定を行いましょう。

Facebookの運用に困ったら


「無事Facebookビジネスアカウントは開設できたけど、運用方法がわからない……」
「思ったようにアカウントを運用できない」

Facebookビジネスアカウントの開設後、このようにお悩みの方も多いのではないでしょうか。

運用に困ったときは、以下の2つを試してみましょう。

  • Youtubeや本などで運用方法を調べてみる
  • SNSの運用や広告運用をしているコンサルタント会社に相談してみる

ここからは、それぞれの方法について詳しく解説します。

Youtubeや本などで運用方法を調べてみる

Facebookビジネスアカウントの運用に困ったときは、まずはYoutubeや本などで運用方法を調べてみましょう。特にYoutubeの場合は無料で動画を閲覧できるため、お金をかけずに運用方法を調べることができます。

また、運用方法が載っているWebサイトを見ることも、コストがかからずおすすめです。

Youtubeや本などで運用方法を調べる方法のメリットとデメリットとして、以下があげられます。

メリット:コストがかからない
デメリット:すぐに理解できない可能性がある

メリットはコストがほとんどかからないということです。一方で、デメリットとして動画や本などではすぐに運用方法を理解できないかもしれません。また、頭では理解できても実際にやってみるのが難しい、という恐れもあります。

コストがかからずおすすめな方法ですが、ある程度SNSやWebに関する知識がある人向けの方法だといえます。

SNSの運用や広告運用をしているコンサルタント会社に相談してみる

SNSの運用や広告運用をしているコンサルタント会社に依頼すると、Facebookビジネスアカウントや広告の運用をすべてお任せすることができます。そのため、依頼する側は運用に関する知識は必要なく、手間も省けます。

コンサルタント会社に相談する方法のメリットとデメリットは、以下があげられます。

メリット:アカウントや広告の運用を任せることができる
デメリット:コストがかかる

アカウントや広告の運用を、すべてコンサルタント会社に任せられることがメリットです。一方で、お任せするためコストがかかります

予算に余裕がある場合は、コンサルタント会社にお任せする方法がおすすめです。自社で運用するよりも効果的な運用を行ってくれるため、目に見える成果が期待できるでしょう。

まとめ


Facebookビジネスアカウントやビジネスマネージャの作成方法、そして運用のコツを紹介しました。

集客や売上アップ、認知度の向上などを望む方は、Facebookビジネスアカウントを開設しましょう。アカウントを開設すると、Facebook内で広告を出せるようになります。そのため、自社や商品の存在をたくさんの人に知ってもらうことが可能です。認知度の向上が、売上アップにつながるでしょう。

より効果的なアカウント運用がしたい場合は、WebマーケティングのプロであるNERD株式会社のようなコンサルタント会社に運用を依頼しましょう。アカウントの運用に熟知しているため、より良い結果が期待できます。

Facebookビジネスアカウントの運用はNERDにお任せください

NERDでは、広告主のリスクを可能な限り低くすることを念頭に置き、「結果の出る」アウトプットにこだわっています。どのような業種でも対応できるため、他社でお断りされた場合もぜひご相談ください。

NERDは「Webマーケティングのプロ」として、「Facebook広告正規代理店」「Google広告正規代理店」などの資格を保有しています。

そして、「コンサルタント会社に依頼すると莫大なコストがかかるのでは……」と心配な方もいらっしゃるかもしれません。NERDでは、「お金と時間を極力かけない」ことを念頭に置いているため、効率的なアカウントの運用が可能です。

Facebookビジネスアカウントの運用でお困りの方は、ぜひNERDにご相談ください。多種多様な課題解決を全力でサポートいたします。
NERD株式会社にアカウント運用を相談する

 

Facebookを作った後は広告運用で更なる成長を!

Facebookのアカウントを作ることや、CVを獲得するためのホームページを作ることは、ビジネスを拡大する最初の一歩にすぎません。

最も大切なのは、そのページに集客して売上につなげることです。

しかし、Facebookのアカウント運用と広告運用に必要なノウハウは全く異なるため、同時に両方を行うことはとてもコストがかかります。

Facebookを活用したビジネスの拡大を本気でお考えての方は、是非、以下の記事でSNSの広告運用に強い広告会社についてもご確認ください。


弊社は、東京都墨田区にあるWEBサイト制作会社です。「制作」「マーケティング」「プロダクト」の3つを強みに、これまでに培った「成功するノウハウ」を活かしたWEBサイト制作を得意としています。

以下から弊社のサービス資料・お役立ち資料をダウンロードできますので、皆様のWEBサイト運用に活用していただけますと幸いです。

 

御社の取り組み内容やお悩み、お気軽にご相談ください。
WEBを通して、数々の顧客のビジネス改善を行ってきたNERD株式会社が、御社のお悩みを解決する方法を一緒に考えます。

無料相談はこちら
WEBを活用して売上を伸ばしたいと思ったら

こんな疑問、NERDに相談してみませんか?

  • どうしたらWEBからの問い合わせ獲得を増やせるのか
  • アクセス数を増やしたいけど、広告を出すべきかSEO対策すべきかで判断に迷う
  • どうしたらサイトの検索順位は上がるのか?
  • ネットで検索した結果を試したけど、いまいち成果に繋がらない

業種や会社のサービス形態によって「効果」の出やすい施策は様々です。
NERDでは、BtoCはもちろんのこと、BtoBでも幅広い業種のマーケティングをサポートしてきたノウハウがあります。

おすすめの記事