SEOについて勉強していると、「被リンク」というキーワードを目にすることがあると思います。
被リンクとは、SEOを改善して、自社サイトの評価を高めるために重要な要素です。しかし、SEO初心者の方の中には、被リンクについてわかっていない方も少なくありません。
そこで本記事では、被リンクの概要や今すぐ使える被リンクチェックツールについて解説します。この記事を読むことで自社に必要なオンラインツールや、被リンクを改善するためのヒントが得られます。
SEO担当者の方や、サイト運営社は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
前提:SEOにおける被リンクについて
Webサイトを運営する上でよく耳にする被リンク。被リンクとは一体何のことを指すのでしょうか?ここでは、SEOにおける被リンクについて紹介します。被リンクとは?
被リンクとは、外部のサイトに設置された自社サイトのリンクのことです。被リンクはSEOの評価を高めるために重要な役割を担います。 例えば、他社が運営するWebサイトで自社の商品やサービスが紹介された際の出典としてサイトのリンクを貼ってもらった、Webサイト自体を紹介してもらったなどのケースが挙げられるでしょう。 もちろん、不適切な方法で設置された被リンクはGoogleから高い評価を得られませんが、被リンクを正しく活用することで、自社サイトの表示順位をアップできる可能性が高まります。 それでは、被リンクがGoogleの評価基準になるのはどうしてでしょうか?次章で確認していきましょう。なぜGoogleは被リンクを重視するのか
どうしてGoogleは被リンクをSEOの評価基準にしているのでしょうか?結論から述べると、被リンクはユーザーからの評価を示す基準と捉えられているためです。 評価の高いWebサイトであれば、ユーザーがコンテンツを引用したり、Webサイトを紹介したりすると仮定されています。実はこのGoogleの評価方法は、質の良い論文であれば引用されやすいという学術論文の評価方法に基づいており、Webサイトにも適用されているのです。 しかし、SEOの評価を上げるために、被リンクを闇雲に増やせばいいという訳ではありません。被リンクには良い被リンクと悪い被リンクがあり、評価に結びつけるには、良い被リンクを増やすことが求められます。被リンクには2種類ある
被リンクには良い被リンクと悪い被リンクにわけられます。ここでは、それぞれの特徴について確認していきましょう。良い被リンク
良い被リンクとは、自然な形で外部サイトに設置されたリンクのことです。「ナチュラルリンク」と呼ばれることもあり、故意的ではないことがポイントになります。 また、関連性の高いWebサイトに設置された被リンクは高い評価を得やすいといえるでしょう。例えば、全く異なる業界のサイトが自社サイトを評価するよりも、同じ業界からの評価の方が信頼性が高まるのです。 さらに、評価の高いWebサイトに自社サイトのリンクを設置してもらうことで、Googleから評価されやすくなります。評価が高いサイトはユーザーからの信頼を得ていることになるので、権威性があるためです。悪い被リンク
ここまで良い被リンクについて説明しましたが、悪い被リンクとはどのようなリンクのことなのでしょうか?結論から述べると、上記で紹介したリンクと反対のものが評価の低い被リンクということになります。 つまり、不自然な形で設置された被リンクや関連性のないWebサイトに設置された被リンク、評価の低いWebサイトに貼られた被リンクは悪い被リンクということです。 例えば、お金を支払って大量に被リンクを設置しようとすると、Googleは不自然に設置された被リンクであると判断し、評価が下がってしまいます。 それでは、自社サイトの被リンクが評価されているのか確認するにはどうすればいいのでしょうか?被リンクをチェックする際のポイント
SEOを改善するには、自社サイトの被リンクが評価されているかを確認することが大切です。ここでは、被リンクをチェックする際のポイントを紹介します。どのサイトから被リンクされているのか
まず、自社サイトの被リンクがどのようなサイトに設置されているのかを調査しましょう。先述した通り、権威性のあるWebサイトや関連性の高いWebサイトに貼られた被リンクの評価が高くなる傾向にあります。 例えば、同じ業界の競合他社のサイトに自社のリンクが掲載されていたら、関連性の高い被リンクと判断されます。 そのため、サイトの運営者やSEOの担当者は、競合他社などの関連性の高いWebサイトや、検索結果の上位に表示されているWebサイトを日常から確認することが重要です。スパムサイトからの被リンクはないか
スパムサイトからの被リンクはないかを確認しましょう。スパムサイトのような悪質なサイトに掲載されている被リンクは、信頼性が低いサイトとして評価されてしまうためです。 例えば、海外の全く関連性のないサイトや、アダルトサイト、掲示板型のサイトなどには注意してください。 このようなサイトにリンクが掲載されていることがわかれば、リンクを無効化するなどして、対策できます。しかし、普段から確認できていないと、十分な対策を取れません。競合サイトと比較する
自社サイトのライバルに当たる競合サイトと比較することが重要です。SEOを改善していくには、競合他社に対するGoogleからの評価を観点別に確認する必要があります。 もちろん、被リンクだけでなく、キーワードの使用率やコンテンツの内容、リンク使用率など、競合サイトのSEOを分析する方法は様々です。 しかし、目標を設定しにくい被リンクに関しては、評価されている競合サイトを分析することで、どのように改善してくべきか判断できるようになります。ドメインオーソリティとあわせて見る
被リンクを分析する際は、Domain Authority(以下、ドメインオーソリティ)とあわせて確認するようにしましょう。ドメインオーソリティとは、Moz(モズ)社が開発・運営を行っている指標の1つです。 ドメインオーソリティを確認できるLink Explorer(リンク・エクスプローラー)を活用することで、被リンクの設置された数や質などを確認できます。 最低値が0、最高値が100で表示されるので、競合サイトと比較しながら、具体的な指標をベースにしながら改善していくことが可能です。 なお、ドメインオーソリティについて以下の記事で詳細を紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。無料で使える被リンクチェックツール
被リンクの分析等を効率的に行うにはどうすればいいのでしょうか?ここでは、無料で使える被リンクチェックツールを紹介します。Google Search Console
「Google Search Console(グーグル・サーチ・コンソール)」とは、Google社が提供しているサービスです。Google Search Consoleを利用することで、Webサイトを最適化するための分析を効率化できます。 例えば、検索キーワードの表示回数や検索順位の推移、特定のページの流入キーワードなどを分析することが可能です。 メニューから「リンク」を選択し、「外部リンクをエクスポート」を選択すると、どのようなサイトにリンクが掲載されているかを確認できます。Bing Webmaster Tool
「Bing Webmaster Tool(ビング・ウェブマスター・ツール)」とは、Microsoft(マイクロソフト)社が提供しているサービスの一つです。 自社サイトのパフォーマンスデータを取得し、検索結果の上位表示を目指すことができます。WordPress用BingURL送信プラグインやBingモバイルフレンドリツールなど、機能が豊富である点が特徴に挙げられるでしょう。 Bing Webmaster Toolでは、「バックリンク機能」を利用することで、被リンク数や、被リンクが設置されているサイトを確認できます。hanasakigani
「hanasakigani(ハナサキガニ)」とは、SEO対策の支援を行っている株式会社ディーボが運営元のサービスです。 自社サイトや競合サイトのURLを入力するだけで、被リンクの分析を行えます。被リンクの数と被リンクのページタイトル・URLを10個まで確認できます。 被リンクをチェックするための機能であるため、操作がシンプルでわかりやすい点が特徴です。ただし、他のSEO分析も一括で行いたい方にはおすすめできません。Online Broken Backlink Checker
「Online Broken Backlink Checker(オンライン・ブローケン・バックリンク・チェッカー)」とは、Ahrefs(エイチレフス)社が運営しているサービスです。 被リンクの数のほか、被リンクの強さや参照ドメイン数などを確認できます。また、被リンクインデックスデータは、15分ごとに更新されており、最新情報を確認できる点が特徴的です。 さらに、被リンクプロフィールの増減をグラフで監視することもできます。プランも豊富に用意されているので、必要に応じてアップロードすることが可能です。Free Domain SEO Analysis Tool|MOZ
「Free Domain SEO Analysis Tool(フリー・ドメイン・SEO・アナリシス・ツール)」とは、MOZが運営元のSEO分析ツールです。世界中のユーザーに利用されており、人気の高いツールといえます。 過去60日間にわたって設置されたドメインをトラッキングすることが可能です。また、検索ボリュームやCTRのデータに基づいて、クリック数の予想を行います。 ただし、閲覧できるレポートは1日あたり3つまでとなっていますので、レポートを無制限で確認したい方は有料会員になることをおすすめします。 ※被リンクではなくドメインオーソリティを分析するためのツールです。有料で使える被リンクチェックツール
ahrefs
「ahrefs(エイチレフス)」とは、60万人が導入している被リンク分析ツールです。14兆ものリンクデータを保有しており、豊富な情報に基づいた分析を実現します。 1日1回約40億にわたってWebページをクロールし、15分ごとに新しいインデックスを更新しているため、最新情報を確認することが可能です。 また、プラットフォームは見やすい仕様になっており、必要に応じてCSV形式でダウンロードできます。 手軽に利用できるライトプランは99ドルで利用できます。料金の詳細に関しては、以下のリンクをご確認ください。 選べる4つの料金プランUbersuggest
「Ubersuggest(ウーバーサジェスト)」とは、イギリスの企業家であるNeil Patel(ニール・パテル)氏が開発したサービスです。ドメインかキーワードを入力するだけで、SEOを改善するためのヒントを得られます。 被リンク分析機能では、被リンクの詳細情報や参照ドメイン 、被リンク履歴などを確認することが可能です。 他にも、Ubersuggestを利用することで、大量のキーワード候補を確認したり、コンテンツアイデアを考案したりすることができます。 パーソナルプランでは2,999円から利用可能です。料金は以下のページでご確認ください。 プランと価格比較Backlinks
「Backlinks(バックリンク)」とは、Brian Dean(ブライアン・ディーン)氏がSEOを務める企業が提供しているサービスです。 公式サイトでメールアドレスを入力すれば、ニュースレターを購読できて、SEOに役立つ最新情報を確認できます。ディズニーやアマゾンなどの大手企業にも利用されており、高い信頼を集めているサービスです。 SEOについての知識やノウハウを身につけられる「SEO Training」も利用できます。利用料金に関しては、直接確認する必要があります。スパムサイトからの被リンクを無効にしたい時は...
スパムサイトからの被リンクを無効にしたい場合はどうすればいいのでしょうか?自分で削除するのが難しい場合、スパムサイトに設置された被リンクを「否認」することが重要です。 ただし、Googleからの評価を高めるのに効果的な被リンクまで否認してしまわないように慎重になる必要があります。 サイトへのリンクを否認する手順に関しては、GoogleのWebサイトで確認することが可能です。SEO担当者の方は、一度以下のページを確認しておくことをおすすめします。 サイトへのリンクを否認するまとめ
今回の記事では、自社サイトの運営を任されている方や、SEO対策の担当者に向けて、被リンクの概要について紹介しました。被リンクとは、外部サイトに設置された自社サイトのリンクのことです。 良質な被リンクが外部サイトに貼られることで、信頼度の高いサイトとしての自社サイトの評価が高まります。 被リンクの観点からSEO分析を行う際は、被リンクチェックツールを利用するとよいでしょう。無料で使用できるものも多く存在するので、自社のニーズにあったサービスを選ぶことが大切です。SEO・WEBマーケティングについて相談してみる
Web関連であれば制作やマーケティング等、幅広く専門のスタッフがご相談を承ります。興味のある方は、 こちらから問い合わせしてみましょう。
弊社は、東京都墨田区にあるWEBサイト制作会社です。「制作」「マーケティング」「プロダクト」の3つを強みに、これまでに培った「成功するノウハウ」を活かしたWEBサイト制作を得意としています。
以下から弊社のサービス資料・お役立ち資料をダウンロードできますので、皆様のWEBサイト運用に活用していただけますと幸いです。