ZINEについて

ZINEとは

「実際にお客様にお伝えしている質の高い情報」をまとめて公開しています。

「ZINE」の記事には、知っておきたい基本知識や実践で活用できるノウハウ、フレームワーク、考え方のほか事例など、様々なコンテンツがあります。毎週1記事以上、最新記事を公開していく予定です。いずれの記事も、企業のWeb担当者や経営者、マーケティングについて知見を深めたい方にぜひお読みいただきたい内容となっています。

「ZINE」という名前の由来は、雑誌=マガジン(MAGAZINE)からきています。雑誌という言葉に本来「コミュニティ誌」という意味があるように、「ZINE」はSEO目的や集客を目的とするのではなく、「NERDをご利用いただくお客様」へのアフターフォローを目的としてリリースしました。お客様とのお話のなかで、よくお話しさせていただくような基礎知識やノウハウといった部分を公開することで、口頭での説明で終わらせずに、お客様ご自身で何度も後から振り返りができたり、社内で共有いただけるようなメディアを目指しています。

運営・編集ポリシー

ZINEでは、日々の業務で培ってきたノウハウや知見をベースに極力一次情報となりうるコラムを作成し、正しい情報を提供しています。社外の宣伝用コンテンツは含まれておらず、情報の客観性を担保しています。

編集者

天明 ルイス 栄一郎 / Ruiz

NERD 代表取締役。東京生まれ、ラテン育ちのハーフコロンビアンジャパニーズ。幼少期をコロンビアで過ごし、小・中・高校と日本に滞在。大学以降北米に在住し、フリーランスでグラフィックデザインに従事。帰国後、サイバーエージェント系 AdTech会社にてネット広告の商品企画・設計・広告効果改善のプロダクトマネジメントから、国内外のパートナーとのビジネス開発まで幅広く手がける。その後、FinTechベンチャーにて事業部長として、経営戦略、事業推進、プロダクト開発、コールセンター、マーケティング、営業、事務まで幅広くチームの立ち上げとマネジメントに従事。現在は、NERD株式会社を起業し、Web制作とマーケティング支援を中心に上場前の企業の成長をサポート。

丹 由花 / Yuika

NERD株式会社のwebマーケター 東京工業大学大学院経営工学修了後、メーカーの経営管理を経て現在に至る。医療系サイト、BtoBのマーケティングへ多く関わり、経営指標の改善に繋げた経験あり。趣味はパン作り、好きな食べ物は焼き肉と鰻丼。

ライター

長富 元気 /Genki

島根県出身。法政大学中退後、WEBサービスを運営するベンチャー企業に入社し、オウンドメディアの運営から広告運用・グロースハック施策の企画・立案、MySQLを用いたデータ分析業務など、マーケティングに関わる幅広い業務を担当していました。NERDでは前職での経験を活かしマーケティング支援の事業に従事。好きなものは日本酒と馬刺しです。

立山 円惟 / Kazui

兵庫県神戸市出身。スポーツイベント会社にてマーケティング・広告の分析・運用・事業企画を経験後、ニュージーランドへ渡る。帰国後2021年2月よりNERD株式会社に従事。BtoC、BtoB問わず、多岐にわたる商材のWEBマーケティングに携わり事業拡大に貢献。趣味はスポーツ、旅行。

河野 パク 亨吉 / Park

韓国 釜山出身。NERD株式会社のwebマーケター 担当する分野は医療系・B2B・女性向けブランドなど。広告運用業務に主に携わっており、詳細なターゲティング設定やターゲット層に合わせたクリエイティブの提案をベースに、クライアントのブランドイメージ形成や売上向上をサポート。趣味は韓国ドラマ。

武智 真依仁 / Maito

神奈川県出身。ライティングの経験からwebサイトの検索順位に興味を持ち始めたことをきっかけとして、webマーケティングにも興味を持つ。NERD株式会社では、多種サイトにおいて、グロースハック施策の企画・立案、データ分析業務などに従事。好きな食べ物は、お寿司。中でも焼き鯖寿司。

お問い合わせ

下記リンク内のフォームよりお問い合わせください。

https://nerd.co.jp/contact

WEBを活用して売上を伸ばしたいと思ったら

こんな疑問、NERDに相談してみませんか?

  • どうしたらWEBからの問い合わせ獲得を増やせるのか
  • アクセス数を増やしたいけど、広告を出すべきかSEO対策すべきかで判断に迷う
  • どうしたらサイトの検索順位は上がるのか?
  • ネットで検索した結果を試したけど、いまいち成果に繋がらない

業種や会社のサービス形態によって「効果」の出やすい施策は様々です。
NERDでは、BtoCはもちろんのこと、BtoBでも幅広い業種のマーケティングをサポートしてきたノウハウがあります。