
アプリをダウンロードしてもらうために重要な要素の一つであるアプリストア(AppStore/GooglePlay)評価・レビューについてまとめます。

そもそもアプリをダウンロードする時レビューを読む人はとても多いです。
アメリカのアプリマーケティング支援会社Apptentive社が行った調査では、約70%の人がアプリをダウンロードする前にレビューを読むと回答してます。
![appreview01]()
引き続きApptentive社の調査結果を参考にすると、「レビューの平均評価」がアプリのダウンロードする意向に与える影響は、評価★(星1)だと約12%、評価★★(星2)だと約15%、評価★★★(星3)だと約50%、評価★★★★(星4)だと約96%、評価★★★★★(星5)だと約100%ダウンロードするという結果でした。
つまり、評価が「★1」のアプリを見つけた場合、90%くらいの人はダウンロードの候補から外してしまう。(食べログで「★1」のお店を候補から外すのと、同じようなことだと思われる)
このような調査結果からも、アプリストアにおけるレビュー・評価の大切さがわかると思います。
![]()
以下、有名なアプリを例に説明します。各アプリの平均評価や、評価数は2020年5月時点の数値となります。
■Yahoo!MAP ★4.2(評価数:6万件)
アプデ直後の起動時に新機能の紹介と使い心地を質問。「使いやすい」と答えた場合に依頼。
![グループ 298]()
■HOME'S ★4.3(評価数:1万件)
アプデ直後の起動時に新機能の紹介と使い心地を質問。「満足」と答えた場合に依頼。
![グループ 313]()
■PayPay ★4.2(評価数:5万件)
3回目の支払い完了時にアンケートを実施。「はい」と答えた場合に依頼。
![グループ 336]()
■trivago ★4.5(評価数:28万件)
アプリ起動時にアンケートを表示。★5を選択した場合のみ依頼。
![グループ 307]()
![グループ 288]()
■ヤフオク ★4.3(評価数:11万件)
はじめて商品を落札できた時に依頼。オークションサイトで落札できたときはやっぱり嬉しいですからね。
![グループ 290]()
![グループ 331]()
![グループ 323]()
■SUUMO ★4.2(評価数:1万件)
キャラを設置して文字だけよりも応援したくなる気持ちをくすぐる工夫。
![グループ 325]()
■TimeTree ★4.5(評価数:11万件)
みなさまの評価がTimeTreeを育てる、という他にない素敵な依頼文面。
![グループ 334]()
目次